今週自作PCをつくってみたので、選んでみたパーツをメモ。
ミドルスペックでコスパいいかんじの構成にしてみました。
オーバースペックにしすぎるのも嫌だなーと思っていました。
自分の用途に合ったスペックのものを組めたつもりなのでとても満足です。
CPU
i7ではなく、i5のこちらに。OC(オーバークロック)もする予定はないのでこちらにしました。
コスパいいです。
¥30,980
スポンサーリンク
SSD
起動の速さからHDDという選択肢はありませんでした。
容量は1TD。重要ファイルはこれからクラウドに保存しようかなーと検討途中だったのでとりあえず1TBあればいいかなと。
¥18,633
マザーボード
オーバークロックさせるつもりがなかったのでZ370ではなく、H370のものを選びました。
マザボに求めるのは頑丈さだったので、定番のASUSのTUFというシリーズを選択。
見た目もかっこよかったです。普段見えないけど。
¥11,901
メモリ
CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16
ずっとメモリは8GBのPCを使用していたのですが、タブを大量に開いておく癖や、いろんなソフトを起動しっぱなしにしておく癖があって、たまにメモリが足りなくなっていたので今回は16GBにしました。
私みたいな人やゲームする方は16GBにしとくと安心です。
¥15,655
グラボ
ASUS R.O.G. STRIXシリーズ NVIDIA GeForce GTX1060搭載ビデオカード オーバークロック メモリ6GB STRIX-GTX1060-DC2O6G
GTX1060にしました。2000番台が出たばかりだったのでそっちにしようかしばらく迷っていたのですが、ちょっと高かったので、1060でいいかなーと。
あまりゲームもしないのにオーバースペックにするのも嫌だったので。
¥32,670
電源
電源死ぬと全パーツ死ぬレベルで損害被るのでPLATINUMにしてちょっと奮発。
基本PCはつけっぱなしにしとくので、電源効率いいものにする必要があったので。
静音性もよくて、これにしてよかったです。ちょっと高かったけど。
¥19,417
OS
DSP版というものを知らなかったのですが、通常より安く買えるよ!と友人におすすめしてもらったのでLANアダプターバンドル品を購入しました。
LANアダプターの箱は封も開けてないのですが、OSの方はちゃんと無事にインストールできました。
¥20,239
CPUクーラー
リテールのCPU付属のクーラーでもこのスペックじゃ全然大丈夫なんでしょうが、ノリで買ってみました。
評価がものすごく良くて、CPUクーラーならこれ買っとけば間違いないってレベルの名品のようです。
¥3,330
ケース
こちらもこれ買っとけば間違いないと言われている自作PC界では一番有名なケースなのではないのでしょうか。
幅232mm×奥行き521mm×高さ451mmで想像してたより2周りくらい大きくて重かったです。
特筆すべきは、驚くべき遮音性。ケースの内側見ると遮音材的なものがついています。
広くて、自作PC初心者だったのですがとても組みやすいケースでした。
¥14,993
トータルで¥167,818
自分用メモとして組んだパーツを書いてみました。
トータルで¥167,818でした。
ケースと電源にお金使ってしまったので、性能的なコスパは悪いかなと。
次回自作するときにケースと電源は使い回す予定なのでまぁいいかなと。
構成選ぶのが楽しすぎて半年くらいずっと考えていました。
自作はパーツのこと詳しくなるし、愛着も湧くのでおすすめです。
興味ある方はつくってみてはいかがでしょうか?