【キャンペーン中】Amazon Music 30日間無料体験

THEOで2年間運用したけど元本割れ!| 楽ラップとの比較も

THEOと楽ラップで資産運用を始めてから2年ほどが経過しました。

メインで積立もしているのはウェルスナビなので、THEOと楽ラップの方は実験的に2年前に10万円ずつぶち込んでそのままずっと放置していました。

参考:【2018年】ウェルスナビを1年積立してみた運用成績公開|マイナスになりました
ちょっと久々に覗いてみたら、どちらもマイナスだったのでとりあえず運用成績公開してみますね。

THEOの運用成績

THEO元本割れでマイナス

100,000円→98,984円に。

グラフが2年分表示されているので、わかりやすいですね。

一番高かったのは去年の1月頃ですね。

そして一番悪いのは、去年の年末頃。かなりガッツリやられちゃってます。

上がるのはゆっくりですけど下がるのってなんか一瞬な気がします・・・。

じわじわ上がってきても1回の谷でどーんってなってしまう…。

 

ちなみに資産運用の方針はこのような設定でした。

利益も大きいけど損失も大きくなるような運用方針です。

低リスクな運用方針だったら、プラスになったりしたのかな・・・?

スポンサーリンク

楽ラップの運用成績

100,000円→97,494円に。

こちらもマイナスでした。

運用コースは一番リスクあるコースです。

グラフが用意できなかったのですが、2018年10月までの運用コースのパフォーマンスグラフを見たところ、ほぼTHEOと大差ない動きでした。

比較

THEO  98,984円(-1,016円) -1.02%

楽ラップ 97,494円(-2,242円) -2.2%

こんな結果になりました。

今は相場もちょっと荒れているので、数日後、数週間後ではいきなりプラスになっている可能性もある程度の数字なので、マイナスだからダメとか一概に言えませんね。

ちなみにメインで1年前からやっているWealthNavi
は-8.86%でマイナス。

いくら余剰資金でほったらかしでやってるとはいえ、ちょっとマイナスが大きくてさすがの私もガチで凹みます。

今後の運用方針

2年やってもマイナスですが、これからも続けていきます。

ロボアドバイザーは長期間やることが前提の資産運用方法ですしね。

使わないお金ならそのまま銀行に眠らせておくよりも、多少マイナスになってもいいので利益が出る可能性があるのなら、常になにかに投資しておきたいので。

今回の報告のようにマイナスになることもあるので、余剰資金で運用するべきだなと改めて実感しました。

次の報告ではExcelで自分でグラフにしてわかりやすく比較して経過報告したいと思います。

逆に今はすでにもう下がるとこまで下がってあとは上がるだけなので、これから始める人はいいかんじに増えていきそうで羨ましい…。

まだやってない人はこのタイミングではじめてみてはいかがでしょうか。