Rebel Inc.おもしろいですね。
昨日ステージ5の「ディスタントステップ」をクリアしたので、攻略のコツをまとめてみました。
そのついでにステージ1の「サフロンフィールド」だけ攻略日記書いていなかったので改めて攻略してみました。
「サフロンフィールド」攻略の際のスクショで解説していきます。
この記事の内容
本部の場所はどこにするべき?
起点となるエリアを選びます。
おすすめは、人口が多いところです。
最初に支援者を増やしやすいので評価を得やすくなります。
さらに少し進むと「反乱軍」という敵が出てくるのですが、人口の多いエリアを反乱軍に占拠されてしまうと評価がガタ落ちするので、守りやすいように一番大きい街に本部を設置したほうがいいです。
↑ステージ1の「サフロンフィールド」の場合は上の画像の位置から始めると攻略しやすかったです。
スポンサーリンク
攻略のコツ:初期に開放した方がいいもの
最初は、民間≧政府>軍事を優先して上げるのがおすすめです。
はじめの頃は敵を殲滅したいあまりにしょっぱなから「軍事」で軍増やしすぎて、汚職リスクものすごく上がってしまい・・・。
それで評価が下がりまくって何回も失敗しました・・・。
なので、「民間」「政府」である程度支援レベルを上げてから軍を強化していくのがおすすめです。
民間
「民間」ではインフレしてなければ、2$で開放できるものが多いので、インフレしないようにちびちびと最初はこのくらい開放します。
政府
左下の方にある「汚職行為防止」は汚職を徐々に軽減していってくれます。序盤は1~2個とっておくと後々汚職リスクのこと気にしなくてもよくなります。
目のアイコンっぽい「地区代表」→ハンマーっぽい「支援オフィス」→右の方の「民主主義への移行」と「普遍的正義」をとってます。
「民主主義への移行」:評価を徐々に、大幅に増加&評価を2獲得
「普遍的正義」:支援レベルが大幅に増加&評価を3獲得
「評価」は、反乱軍が暴れることによって下がっていってしまい、困るので評価を得られる選択肢が出てきたら積極的に取りに行ったほうがいいです。
軍事
左の方の「駐屯地」は、軍に隣接するエリアにあるとき、戦闘支援をしてくれます。
さらに敵の反乱軍は「駐屯地」があるエリアには逃げられなくなります。
右側の方には、「連合軍兵士配備」と「自国軍兵士配備」があります。
この2つの軍を使いわけて反乱軍と戦います。
連合軍と自国軍兵の違い
連合軍兵士配備(青)
移動が早く、戦闘もそこそこ強い。地域住民の反感を買いやすい。
軍を維持するのに評価ポイントを大量に消費してしまう。汚職は増えない。
自国軍兵士配備(緑)
開放してもすぐ使えず訓練の時間がとても遅い。移動や戦闘力も強化しないと弱い。
連合軍と違い、維持するのに評価ポイントがいらない。汚職リスクが結構増える
中盤以降は評価ポイントが少なくなるので連合軍を維持できなくなります。
なので、あとで困らないようにきちんと自国軍を予め開放しておきましょう。
和平交渉を結べたらクリアまでもう一息
勧めていくと反乱軍の指導者を和平協定交渉に参加させることができるイベントが発生します。
ただし、安定度を高めている&反乱軍を何回か壊滅させていないと、和平交渉に合意させられません。
和平交渉に成功すると、右側の評価ゲージの上にこのように平和ゲージが出現します。
この平和ゲージが100まで貯まるまでひたすら耐えてください。
100までサインすると、「和平交渉完了」のイベントが発生。
「和平協定合意」を選択すると反乱軍がいなくなり、時間がすぎるのを待つだけでクリアできます。
以上、このゲームのコツでした。一通り流れがわかったと思うので参考にしてプレイしてみてください。
参考までにステージ1の「サフロンフィールド」のクリア寸前のスクショUPします。
ステージ1「サフロンフィールド」クリア直前のスクショ
まとめ
以上、私なりの攻略メモでした。
いろんなクリアの仕方があるゲームだと思うので自分でやりやすい手順を見つけてみてくださいね。