【キャンペーン中】Amazon Music 30日間無料体験

定規やメジャーがないときに便利 | アプリ&身近なもので物のサイズを測ろう

こんにちは、Mugi (@Mugi_x64)です。

日常でサイズ感知りたいけど、近くに定規もメジャーもなくて困ることありませんか?
私は割と多いので、すぐに簡単にサイズがわかるように身体の一部やいつも身に着けているものの
サイズを把握して、緊急時にはそれでだいたいのサイズを把握できるようにしてます。

大きさを測るときに身近にあるもののサイズを把握していると便利なので、知っていると便利なものをご紹介します。

身近なアイテムで測る

小さい物をはかる

1円硬貨(直径2cm)

直径がちょうど2cm
1cm~10cmくらいの小さいものの大きさを測るのに便利です。

たくさん1円硬貨を持っていれば、並べるだけで正確に長さが測れます。

名刺 (91mm×55mm)

一番一般的な名刺のサイズがこのサイズ。
印刷業界では有名なサイズですね。

社会人ならいつも持ち歩いているものなので、一度自分の名刺のサイズを測ってみてサイズの参考にしてみてもいいですね。

中ぐらいのものをはかる

千円札(15cm×76mm)

完全にキャッシュレスにしている人以外はほぼ持っている人が多いのではないでしょうか。
千円札の横幅はちょうど15cmなので測るのに使いやすいです。

手帳

実は手帳の後ろの路線図や世界地図載っている部分あたりのページにあったりします。
私使っているスケジュール帳にもついてました。
あることを知ってると使うときに思い出して活用できますね

自分の手

私は手をおもいっきり開いたときの小指から親指の距離がちょうど20cmなので商品のだいたいの大きさを知りたいときは店頭で手を広げて、手何個分かな?と調べてみることが多いです。
自分の手の指の長さや幅など把握してるといざというときにすごく便利です。

大きいものを測る

足で測る

私の足のサイズは24.0cmなんですが、靴も入れると縦の長さが25cmくらいになります。
4歩で1mなので、メートル単位ではかるときは歩いて足で測っています。

部屋の大きさや、家具の大きさなど調べるときに使います。

スポンサーリンク

アプリで測る

最近は計測用のアプリもありますね。
iOS 12では、新しい純正アプリ「計測」が追加されました。
ARで被写体の大きさを簡単に測ることができます。
水平かどうかも測ることができます。地味に便利です。

 

定規, 巻尺

定規, 巻尺

Aleksei Evgrafov無料posted withアプリーチ

調べてみたらこんなアプリもありました。
使ってみたのですがこんなかんじでした↓

緊急で大きさを測らなくてはいけなくなったときのために入れておくと便利そう!

私は自分の手が測ることが一番多いです。いろんなもののサイズ感を何気なく観察しておくとなにかあったときに便利ですよ!