やなぎなぎさんのおすすめアルバム&曲紹介
気づいたら、やなぎなぎさんを好きになってから10年が経過しておりました。メジャーデビューする前から好きでした。曲もいっぱいありすぎて何から聴いたらいいかわからない!って人のために、まわりのなぎさん好きな友人と一緒におすすめアルバムを4つ選んでみました。
スポンサーリンク
エウアル
やなぎなぎさんの1stアルバム。今現在までにアルバムはこのエウアルを含めて4作出ていますが、このエウアルが未だに一番好きです。
●『ヨルムンガンド』ED:「Ambivalentidea」、「Zoetrope 」
●『AMNESIA』OP:「Zoetrope」
●『あの夏で待ってる』:ED「ビードロ模様」
「ユキトキ」なんかは人気なので聞いたことある人はあるんじゃないかな?と。「Zoetrope」もアニメのおすすめ曲メドレーなんかでちょくちょく入ってます。
私はエウアルの収録曲だと、「helvetica 」「euaru」「ストレンジアトラクター」あたりがお気に入りです。もちろん全部すてきな曲なので、このアルバムは順番通りに聞いて、このやなぎなぎさんの世界観を全力で感じてほしいです!
Today Is A Beautiful Day
supercellの「Today is A Beautiful Day」
やなぎなぎ名義ではなく、nagi名義でゲストボーカル参加しています。あの有名曲「君の知らない物語」も収録されているアルバムです。
ryoさんとなぎさんの組み合わせは本当に反則レベル・・・。また組んでくれないかな・・・。
このアルバムは、がんばってるなぎさんが楽しめます。ryoさんにめっちゃ注文つけられてそれを注文通りに歌いこなしてる感がすごい。ちょっと無理しているというか、一生懸命というか、あざとかわいいなぎさんだったり、かっこいいなぎさんだったり、とにかくいろんななぎさんを聴くことができます。文句なしの名盤です。やなぎなぎさん知らない人にアルバム1つだけ聞かせられるとしたら私ならこれを選びます。ノリのいい早い曲もゆったりした曲もほどよくいろんな雰囲気の曲が混ざっているのでお気に入りの曲が見つかるはずです。
私のお気に入り曲は「Perfect Day」「ロックンロールなんですの」「LOVE & ROLL」「Feel so good」「星が瞬くこんな夜に 」「夜が明けるよ」
Tachyon
MANYOさんとのやなぎなぎさんのユニット「mamenoi」のアルバムです。
2011年に音楽レーベルのVoltage of Imaginationから発売されたコンセプト・アルバム『空想活劇・弐』への楽曲提供がきっかけで結成されたこのユニット。今回のアルバムはその提供曲“Kleinchen”の世界観をベースに、遥か未来を生きる少年と少女の物語をフル・アルバムとして再構築したもので、〈空想から現実へ〉をコンセプトとする〈空想活劇 REALiZE〉シリーズの第2弾となる。
やなぎなぎとMANYOによるユニット、mamenoiがファースト・アルバム発売 – -TOWER RECORDS ONLINE\
MANYOさんとやなぎなぎさんがお互いに作詞作曲をしています。この二人の世界観というか曲の雰囲気というか同じ系統なので、すごく合ってるんです。なぎさんの透き通る歌声とこの世界観が見事にマッチしています。重厚に練られた幻想的な世界観。フル聞き終えた後は満足感で満たされます。ぜひ、歌詞を見ながら順番通りに聞いてほしいです。
私のお気に入りは「ラブラドライト」「Tachyon」「Kleinchen」「旅の終わり」
終わりの惑星のLove Song
Keyの麻枝准さんとやなぎなぎさんのコンセプトアルバムです。
1作1作がいろいろな形の恋の物語になっています。
「終わりの世界から」「Killer Song」「無敵のSoldier」「Last Smile」はそれぞれ動画になっていますので、YoutTubeで探してみてください。
↓の動画は「終わりの世界から」の動画です。曲だけでも切ないのに動画あると更に感情移入してしまいます・・・。
発売前に麻枝准さんとやなぎなぎさんがニコニコ生放送をしていたのですが、そのときの話だと、なぎさんは「終わりの世界から」が一番お気に入りとのことでした。
このアルバムの曲聞いていくつか泣きました。そのくらい心に来るので、このアルバム聴くときは一人で聞いてください。
私のおすすめは「終わりの世界から」「Killer Song」「無敵のSoldier」「Last Smile」。動画のばっかりじゃんとか言わないで…動画みてしまうとより深く心にくるかしょうがない…。
以上が私の選ぶおすすめアルバム4選です。雨の海とか、ポリオミオとか他にもおすすめしたいアルバムはあるんですが、最初にとっつきやすいアルバム、万人受けしそうなものを選びました。
私は布教のときはだいたいこの4作聞かせてこちら側にひきずりこんでます。
Amazonのページで視聴もできるので、ぜひぜひ聞いてくださいね!